①犬とハイキング: 18時間の電車の旅編【スウェーデン北部『クングスレーデン』】

夏、スウェーデンの北部にあるKungsleden(クングスレーデン)、110キロのロングトレイルを歩きました。

202309240717567a2.jpeg

コースは、ニッカルオクタからアビスコです。(写真の黄線の横にあるコース)

お白) 説明しよう!クングスレーデン。直訳は王様の散歩道。全長440キロのスウェーデン北部、北極圏にあるロングトレイルだ。その中でも、アビスコとキルナ(ニッカルオクタ)の110キロ歩くのが人気のようだ。


いやー、ワンコ連れでよくやったねー。
しかし、もーやりたくないなー、と思ってたんですが、日が経つともう一回行ってもいいなーと思う…

お白) 人間て…
お茶々) 忘れられるって美徳…

ーーーーーー

以下、我々の犬連れクングスレーデン旅!


今回は、なんと18時間の電車の旅です。
過去最高記録!

お白) 長すぎだろうに…


ストックホルムを、夜21時45分頃出発する夜行電車に乗車。

20230924062405dd0.jpeg

寝台がワンコいけるかわからず、オープン席(普通の席)。
激ツラです…
(後日談。ワンコOKの寝台部屋あったんです…しかし、どうやってとるかは未だわからず)


となり席にいた、ポメラニアンの赤ちゃんに癒されながら、とりあえずひたすら寝ました。

2023092406240631e.jpeg


翌朝10時頃に、ボーデン駅にてのりかえ。

20230924062408213.jpeg

ボーデン駅で乗り換え後は、コンパートメント席でした。
そこには、スウェーデン人カップルと、ラブラトゥドゥーのキャッサくん(1歳)!

202309250433014f6.jpeg

お白) 年下かっ
…前脚ダブルアタックはやめんかいっ

お茶々) よきにはからえ。年下よ。
…エミルはマイペース。

キャッサくんに引かれる、ちびっ子テリア2匹でした(^^;)

20230924062409eb3.jpeg

彼らは、我々とは逆から、つまり、アビスコから同じルートを行くそうで、途中で会うかもね!と。

しかも、途中、スウェーデンの一番高い山、ケネルカイセに登るそう。

…まぢですか。我々も登りたいと思ってたけど、調べると、雪渓をアイゼン・ピッケルを使い登る必要があるぽくて、ワンコ連れは厳しいかとやめたのんですが…
なにやら、他の峰があり、そこはワンコとも登れるルートがあるらしい。


そんなこんなで、乗り換え後は楽しく過ごして、
目的地のキルナ駅に、14時半頃到着しました。

ーーー

キルナ駅で、スタートポイントのニッカルオクタへのバスを待ちます。

なかなか寒い…8月頭なのに。
早速上着装着。これからの山行、持ってきた服で足りるのか不安だ…


キルナ駅からニッカルオクタまでは、バスで1時間15分ほど。

20230924062412a5a.jpeg

雨が降りそうな天気。
あ、雨、降ってきた。。。

ーーーー

ニッカルオクタ到着。

202309240624104ca.jpeg

小雨です。

本降りになる前に、早速テントを張りました。



ニッカルオクタには、蚊が結構います。

アルエルとママは、キルナのバス停で虫除けスプレーしていたので、かまれず。
しかし、パパは、テント設営中に3カ所も刺されたよう。

こっちの蚊は、ズボンも関係なく突き破り噛んでくる凶悪な蚊です。デカいし、黒い。

で、くらえー日本の伝統『蚊取り線香』!
夏休みに親族がスウェーデンに遊びに来た時、色々持ってきてもらいました。有難い。

20230924065338481.jpeg

ーーーーー

早めの夕飯。

久しぶりの日本食、尾西の五目ごはんと、懐かしいの?棒ラーメン!
やはり日本食は、うまし!

2023092406240339b.jpeg

アルエルは爆睡。

長旅疲れで、早めに寝ました。


明日から、いよいよ歩き始めます。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事