北欧のミルク棒

アルフィンが、愛してやまない『ミルク棒』。

日本では、コーナン商事のミルク棒を好んでおりました。

【関連記事⇒『最近の棒事情』『多頭飼いの揉め事』


スウェーデンに持ってこようかと思ったのですが、明らかに骨の形をしたガム。

なんとなく、検疫で引っかかり、没収されたり…と面倒な事になるんぢゃないかとの懸念から、持ってきませんでした。

お白) そこは頑張ろうぜっ

ーーーーー

最近、寒い日が続いており、雨も多く、お出かけの機会が減っている、引きこもり絶賛冬眠準備中⁈の我が家。

おかげで、外好きアルフィンは、ストレス満載のよう。


何か、ストレス発散に良いものはないか?
あ、ミルク棒?

と思い出しまして、ペットショップへ。



ありました、たくさん。ほんとに沢山たくさん。多すぎる…
さて、どれにする?

20231009072113475.jpeg

まず、見た目的にやばいのは却下。

202310090721082c7.jpeg

20231009072114737.jpeg

で、定番ぽい、これに。

2023100907211190c.jpeg

2023100907211040d.jpeg

ママは2本買おうとしたのですが、

パパ) どうせ、すぐ飽きるって。一本でいいよ。

そうかな。まぁ、初めてだし、食べないかもしれないしね…

一本買いまして、帰宅。

ーーーーーー

あとは、写真でどうなったかをご覧ください。

20231009072107f09.jpeg

20231009072105f8d.jpeg

20231009072104467.jpeg

20231009072102a31.jpeg

まぁ、そうなるわな。

エミルの襲撃を恐れて、食べれない兄貴。


仕方なく、エミルを別部屋に入れて、別のおやつをあげまして。
その間にアルフィンを誘導。

20231009072101845.jpeg

味はどう?悪くない?



数分後、
ソファに置き去りの棒…

あれ?もぅ興味なし??


日本のは、ミルク棒。
ミルクの名の下、ヤギミルクが染み込ませてあるやつ。

こっちのは、ミルクは無しの、ただの棒。革の匂いのみ。

もしや、ミルク棒がすきでなく、ミルクの味が好みだったか?


さっきは、あんなに騒いでいた兄弟。
エミルは、兄貴だけ貰ったという事実に騒いだだけで、物には興味なし。



そして、翌日には…
床に放置され…埃と同じ扱いになりさがっていたのでした。 


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事