今日は、ワンコの運動会!【その2】

前回の記事: 『今日は、ワンコの運動会!【その1】』から続いております。

ーーーーーーー

お弁当作り始めなきゃ…
早くオスどもを起こさなきゃ…





…Zzz

お白) まさかの二度寝っ!

前日遅くまで起きていた、
オスどもが気持ちよさそうに寝ていた、
時間に余裕があった、

で、ブログを書いた後、もう少しのんびりしてから、お弁当作り始めよ…と思ったのが運の尽き。

はい、ママ、二度寝ました。



起きたら、ナント8時半。

ギリギリ間に合う出発時間が、9時15分。


リミットは、45分。

またもや、ドーラです。
40秒、いや、45分で支度しなっ。
(今年も天空の城ラピュタのドーラになるとは… orz)

着替え、お化粧、お弁当作り、朝食、兄弟のご飯、お世話などなど。もう嵐の朝。

しかし、なんとか (^^;;
出発!

ーーーーーーー

道も空いていたので、集合時間には間に合いました。



会場に到着。

体育館に入ると、組み分けのくじ引き。
しかも、一頭ずつ。

いつでも一緒、仲良しテリア家、こんなくじ引きで離れ離れになんてなる訳ない!

いざっ。

はい、見事に兄弟、チームが分かれました。。。


今年がこんなくじ引き制とは知らず、まして別々のチームになるとは思いもしていなかったので、
…水飲み容器やオシッコトレーなどなど、一個しか持ってきてない⤵︎

まぁ、仕方ない。

アルフィンとパパが赤組、
エミルとママが白組となり、

チィ太郎アルフィンにオシッコトレーと、最低限のお世話グッズを渡し、離れました。


ーーーーーーー

さて、運動会の幕開け。

■ 開会式

まずは、元気よく行進!

エミル、早くもモップ化。床掃除です。

アルフィンは、歩いていた?


の次は、準備体操!

全く動く気配がないぞ。アル&エル!

ーーーーーーー

■第一種目 『リコール競争』

お白&お茶々)…やっぱりか。

パパママの批判はやめてっ。

いわゆる呼び戻しです。

今回も昨年に続き、床がタイル。
つまり、滑るので、大きいワンコには、不利。

テリア兄弟は、小型犬。有利だよ。イケるのでは?



◎まずはエミル!


五ワン中、なんと・・・・・ビリ。

そう、勿論ビリですよ。分かってましたよ。エミルですからね ^_^;

スタッフのお兄さんに連れられ、なんとかママのところまで来られました。


◎お次は、アルフィン。


しれ〜と、観客席に戻ろうとします。

オーナーの奥様の助けを借り、コースに戻ります。

パパのところまで走ろう?
がっ、





結果は、・・・・・ビリ。


期待を裏切らない兄弟。仲良くビリ。走る気配なしっ。

お白&お茶々) いや、床、滑るからさぁ〜


気を取り直し、


■第二種目『サッカードリブルリレー』

飼主がサッカーボールを蹴りながらワンコと走り、ポールを一周しバトンを繋ぐという、団体戦競技です。

たまたま並んだ順が、兄弟対決となる、順。
パパアルフィンVSママエミル。

走る走る、夫婦、ガチ。だってリレー形式っ。
兄弟は、床を磨く磨く…。

お白&お茶々) ピカピカっ

兄弟で行動が一緒!足を突っ張って、走りたくないと自己主張!

結果はママエミルチームの勝ち。
そう、容赦なくエミルを引きづり回したママの勝利でした。

(パパママ同時に走った為、写真なし。モップ犬のシンクロ、撮りたかったな。残念。)


■お次、第三種目は、『椅子取りゲーム』

音楽のなる間、椅子の周りをワンコと歩き、音楽が止まると、ワンコをお座りさせ、座ったら飼主が椅子取りゲーム。ワンコが立ち上がったら、椅子から離れてやり直しというもの。

結果は…




◎アルフィン、動く気が全くなかったので、二回戦に進むも、決勝には進めず、予選オチ…。

まぁ、写真でも分かるように、アルフィン、全くパパを見ておりません。そう、ただ疲れて座っただけ ^_^;

◎一方エミル。

こちらは、本当に動く気がないので、一回戦で、一瞬で敗退。

お茶々) 紳士は、席は譲るのです。


…いいとこないぞ、テリア家!


明日、『その3』に続く。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事