『血尿』が出ました。ー 1ヶ月後再検査編ー

昨日は、血尿騒ぎから1ヶ月後の再検査に行って来ました。

【関連記事→『『血尿』が出ました。』 / 『『血尿』が出ました。ー診察ー』 / 『『血尿』が出ました。 ー再検査編ー』



今までは『病院=にいちゃん』と余裕な様子でしたが、
度重なる再検査で、エミルくん、病院を完全に認識したようで(苦笑)
病院に近づくにつれて、悲しそうにクンクン、悲壮な鳴き声。

しかし、到着。


ーーーーーーー

◼︎まずは、尿検査


・潜血はなし。
・pHは6.5
・その他の値も大きな問題はないと。
・先生には何も指摘されなかったけど、肝機能に関係するウロビリノーゲンの値が3+になっているのが、ママ的にはやや気になります。聞き忘れた…(ーー;)


そして、pHに関連してのこぼれ話。
わんこもなります。結石に。

お白) ガクガクガク…

尿管結石になると、取り出す手術になるそうです。
人間は最近、体外衝撃波!てまるでアニメのような機械があるようですが…

問題は…小さいんですよね。彼らのは…。詰まりやすい→地獄の痛み?

お茶々) ガクガクガク

10万超えるらしいです。手術代。

ママ) ガクガクガク


話はそれましたが、、、(^^;)

ーーーーーーー

◼︎つぎ、採血

前から気になっていたワンコの採血。

「ワンコって血管細そうで取りずらそうですね…」など先生に話していたら、
こんな感じだよと、見せていただきました。


案外しっかりぷっくりしており、これならママでも…

お茶々) …断固拒否。

血液検査の結果は、全て正常値。
高めだったリンの値もぐーんと下がりました。


良かった。

念の為、また半年後フォローとなりました。

ーーーーーーー

◼︎あと、問題の体重…

フードを森乳サンワールドのダイエットフードに変えたのが合っていたのか、5.2キロに。
先月が5.6キロだったので、0.4キロ減!

こんなに、増減を繰り返して大丈夫なのだろうか…。

お白) 食い意地張りすぎだよエミルは…


ともあれ、血尿事件もとりあえず一安心です。
ご心配をおかけしましたm(_ _)m


健康一番!



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事
テリア姉妹のママ

コメント失礼します。
エミル君、経過良好でよかったです^▽^

まな板の上のタヌキ、、、
因みにうちの妹のあだ名は『たぬこ』または『くまこ』です(笑)

体重は1ヶ月で0.4㎏減はすごいですね(ノーフォークのダイエットは大変そうです。)ボール投げで体力を付けつつ健康的なダイエットですね。

やはりわんこも人間も健康一番ですね。

2017.11.28 Tue 11:03
テリア家

テリア姉妹のママ様

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしました。今回の結果でやっと一安心です。確かに、健康一番!元気で長生きして欲しいです。

たぬこに、くまこ、妹さんはえらい言われようですね(^-^)
…しかし、ノーフォークって見た目タヌキっぽいですよね(^^) 手なんてホント熊そっくりですし。
そう、以前、山道を走行中、道路の両サイドにタヌキ2匹が出現しこっちをずっと見つめ、『タヌキ) おひけぇなすって』『お茶々) …うん』とタヌキ同士が会話してる感じでした。

お茶々) 君たち、ノーフォークに失礼ですよ。
お白) タヌキさんにも。

2017.11.28 Tue 19:01